Nigel Cabourn - RAILMAN DENIM PANT
ナイジェル・ケーボンのレイルマンデニムパンツです。
巧みな素材感が醸し出す無骨さが魅力の一品。
デザインソースは、1900年代初頭の鉄道作業員が着用していたリアルワーカー達のレイルマンパンツで、当時のヴィンテージデニムのディテールや背景が踏襲された、ナイジェル・ケーボンオリジナルのファブリックです。
戦時中に作られたデニム生地が参考となっているので、当時の物資不足や生産供給の不安定さの影響から同じ太さの番手の糸の入手に苦しんだという背景から、手に入る異番手、太さの異なるタテ糸で生産を行いました。
戦時中に作られたデニムは、物資不足を補う為に様々な工夫を凝らして糸やボタンなど代用するなどして生産されているものが多く、ワークデニムで代表されるリーバイスも含めて、物資の安定した戦後以降はないこの時期特有のディテールが見られるので、ヴィンテージデニム市場の中でも希少価値の高い存在となっています。
見た目では分かりにくい微妙な異番手の糸を規則性なく仕上げていく作業は、現代においても非常に時間と労力のかかる困難な工程で、技術力の高さや希少性が詰まっています。
異番手なので、一般的なデニムにはない凹凸のある生地表面の質感が特徴で、陰影のある表情が出ます。適度な肌離れを感じられるワイドなシルエットが無骨さを高め、迫力ある男らしい格好良さがあります。
履き込めば履き込む程に、凹凸のある生地表面が馴染んでいく中でフラットになり、絶妙なアタリも生まれていきます。世の多くの他のデニムとは一線を画す本当に素晴らしい経年変化が生まれます。
オリジナルのドーナツボタンを用いたボタンフライの仕様で、ボタンの裏側にもブロードアローが刻印される拘りが詰まり、V字ステッチや一本縫いなども当時のディテールで、バックのV字のセンタースリットは働くワーカー達の運動量の確保を意図として設計されています。
シンチバックのベルト、バックポケットのサイドから見えるセルビッジなど、ヴィンテージデニムの特徴をたまらなく忠実に表現しています。また、サスペンダーボタンも搭載しています。
※お洗濯後、タンブラー乾燥をかけた場合、最大でウエスト3㎝、股下で4㎝縮む可能性があります。お洗濯時間や乾燥の状態によって縮み寸法は変わります。また、縮んだ後に着用すると生地は伸びます。あくまで目安としてくださいますようお願い申しあげます。
※本製品は、シーズンレスの継続商品になります。 シーズンによって掲載商品と品番が異なる場合がございます。そのため、発送時の商品品番が別でも同商品になりますので予めご了承下さい。
素材:コットン100%
生産国:日本
品切れについて
当店の商品は実店舗でも販売しております。
在庫数の更新は随時行なっておりますが、お買い上げ頂いた商品が品切れになってしまう場合がございます。
ご迷惑をお掛け致しますが、予めご了承下さい。